ガーダントヘルスジャパン株式会社 タカラバイオ株式会社

ポスターダウンロード
【PDF:約600KB】

プログラム

更新日;2024年1月29日
プログラムの内容は、今後変更となる場合がございます。

シンポジウム

シンポジウム1

「多診療連携で挑む後腹膜・骨盤内肉腫の外科治療」

2月9日(金) 13:10~15:10 第1会場(4号館 1階 白鳥ホール 南)

後腹膜・骨盤内肉腫に対する複数診療科の連携で行う外科治療に関する各専門施設・専門診療科の知識・経験を各演者よりご発表いただき、その上で総合討論として borderline resectable 症例における症例検討を行うことで、後腹膜・骨盤内肉腫の外科治療に関するコンセンサス形成を目標とする。

座 長
  • 横山 幸浩
  • (名古屋大学大学院 腫瘍外科学教室)
  • 岩田 慎太郎
  • (国立がん研究センター中央病院)
演 者

長期成績から考える後腹膜脂肪肉腫に対する治療戦略

  • 小野 嘉大
  • (がん研有明病院 肝胆膵外科)

当院での他科合同拡大手術への取り組み

  • 森谷 弘乃介
  • (国立がん研究センター中央病院 大腸外科)

当科における後腹膜肉腫及び骨盤内肉腫の治療経験

  • 安部 崇重
  • (北海道大学大学院医学研究院 腎泌尿器外科学教室)

腫瘍整形外科医から見た後腹膜肉腫治療における診療連携

  • 秋山 達
  • (自治医科大学附属さいたま医療センター 総合医学2整形外科)

婦人科悪性腫瘍に対する後腹膜アプローチ術法

  • 田部 宏
  • (国立がん研究センター東病院 婦人科)

後腹膜腫瘍診療における“Onco-vascular surgery”の安全性および手術意義

  • 砂川 真輝
  • (名古屋大学大学院医学系研究科 腫瘍外科学講座/
    名古屋大学大学院医学系研究科 外科周術期管理学講座)

シンポジウム2

「後腹膜肉腫治療のもう一つの選択肢:スペーサー留置併用粒子線治療」

2月9日(金) 15:20~16:50 第1会場(4号館 1階 白鳥ホール 南)

切除ができない後腹膜肉腫に対し粒子線治療は選択肢の一つですが、腫瘍と腸管が広範囲に接している症例には適応が困難でした。そのような症例に対しスペーサー留置手術を併用することで安全で効果的な粒子線治療が行えるようになりました。今回は外科医から留置手技の発表もありますので、外科系の先生方のご参加もお待ちしております。

座 長
  • 小泉 雅彦
  • (大阪大学 保健学科)
  • 永井 俊太郎
  • (北九州市立医療センター 外科)
演 者

後腹膜腫瘍に対するスペーサー手術+粒子線治療成績と今後の課題

  • 小松 昇平
  • (神戸大学大学院医学研究科外科学講座 肝胆膵外科学分野)

有効なスペーサー留置のための工夫と留意点(粒子線治療と外科的手術の双方の観点から)

  • 瀧山 博年
  • (量子科学技術研究開発機構 QST病院)

後腹膜肉腫に対する重粒子線治療成績

  • 今井 礼子
  • (QST病院)

後腹膜肉腫に対するスペーサー留置併用陽子線治療:現状と将来展望

  • 出水 祐介
  • (神戸陽子線センター 放射線治療科)

シンポジウム3

「がんゲノム医療:骨軟部肉腫における分子標的治療と病理診断」

2月9日(金) 13:10~17:10 第2会場(4号館 3階 432)

がんゲノム医療の現状と骨軟部肉腫に対する分子標的治療薬の開発状況、および治療標的となる肉腫の病理像について議論する。

座 長
  • 内藤 陽一
  • (国立がん研究センター東病院)
  • 吉田 朗彦
  • (国立がん研究センター中央病院 病理診断科)
  • 髙橋 俊二
  • (がん研有明病院 総合腫瘍科)
演者(総論)

がんゲノム医療の現状

  • 近藤 千晶
  • (名古屋大学医学部附属病院 ゲノム医療センター)

骨軟部肉腫のゲノム異常とエピゲノム異常

  • 田中 美和
  • (公益財団法人がん研究会 がん研究所 がんエピゲノムプロジェクト)

悪性骨軟部腫瘍(サルコーマ)における分子標的治療のトレンド・今後の新規薬剤開発の見通し

  • 仲野 兼司
  • (がん研有明病院 総合腫瘍科)
演者(各論)

NTRKなどのキナーゼ融合を有する軟部間葉系腫瘍の病理診断

  • 元井 亨
  • (がん・感染症センター都立駒込病院 病理科)

TRK阻害薬の臨床的有用性

  • 平賀 博明
  • (国立病院機構北海道がんセンター)

SWI/SNF複合体因子欠失腫瘍の病理

  • 孝橋 賢一
  • (大阪公立大学大学院医学研究科 診断病理・病理病態学)

悪性軟部腫瘍、骨腫瘍に対するEZH2阻害薬の期待

  • 下井 辰徳
  • (国立がん研究センター中央病院)

MDM2増幅を伴う肉腫の病理

  • 牧瀬 尚大
  • (千葉県がんセンター 臨床病理部)

肉腫に対するMDM2阻害薬の開発状況

  • 遠藤 誠
  • (九州大学 整形外科/九州大学病院 希少がんセンター)

シンポジウム4

「希少がんの視点から肉腫を考える」

2月10日(土) 15:00~17:00 第1会場(4号館 1階 白鳥ホール 南)

肉腫を希少がんという視点でとらえ、その課題と解決への糸口を探る。

座 長
  • 松浦 成昭
  • (大阪国際がんセンター)
  • 高橋 雅信
  • (東北大学大学院医学系研究科 臨床腫瘍学分野)
演 者

希少がんの視点から見た肉腫の診療と研究

  • 川井 章
  • (国立がん研究センター中央病院 骨軟部腫瘍・リハビリテーション科)

当院のがん診療における希少がん・肉腫の頻度、肉腫の詳細の検討
―RareCare分類を用いた解析―

  • 酒井 智久
  • (名古屋大学医学部附属病院 希少がんセンター/名古屋大学大学院 整形外科)

肉腫をはじめとする希少がん診療ネットワーク構築・相談支援の取り組み

  • 土橋 賢司
  • (九州大学病院 血液・腫瘍・心血管内科/九州大学病院 希少がんセンター)

日本希少がん患者会ネットワーク(RCJ)の立場から

  • 大西 啓之
  • (一般社団法人日本希少がん患者会ネットワーク/特定非営利活動法人キュアサルコーマ)

肉腫と希少がんの治療開発(MASTER KEY Project)

  • 大熊 ひとみ
  • (国立がん研究センター中央病院 腫瘍内科)

希少がん対策ワーキンググループの経験から

  • 東 尚弘
  • (東京大学医学系研究科 公衆衛生学分野)

シンポジウム5

「頭頸部・皮膚の肉腫におけるmulti-disciplinary approach」

2月10日(土) 15:00~17:00 第2会場(4号館 3階 432)

頭頸部・皮膚の肉腫についての知識のupdate

座 長
  • 櫻庭 実
  • (岩手医科大学 形成外科)
  • 吉本 世一
  • (国立がん研究センター中央病院 頭頸部外科)
演 者

頭頸部や皮膚の肉腫の病理診断

  • 吉田 朗彦
  • (国立がん研究センター中央病院 病理診断科/国立がん研究センター 希少がんセンター)

本邦における頭頸部がん領域の肉腫の疫学

  • 力武 諒子
  • (東京大学 公衆衛生学/国立がん研究センター がん対策研究所 医療政策部)

頭頸部・皮膚の肉腫の薬物療法

  • 髙橋 俊二
  • (がん研有明病院 総合腫瘍科)

頭頸部肉腫・皮膚肉腫に対する放射線治療

  • 井垣 浩
  • (国立がん研究センター中央病院 放射線治療科/
    国立がん研究センター先端医療開発センター BNCT医療開発分野)

頭頸部肉腫の手術療法

  • 小林 謙也
  • (東京大学 耳鼻咽喉科)

頭頸部肉腫の外科的切除に伴う再建手術

  • 田中 顕太郎
  • (東京医科歯科大学 生体組織再建外科学分野/再建形成外科)

Multi-disciplinary case conference

「集学的治療を要した肉腫患者についてのcase conference」

2月10日(土) 13:20~14:50 第1会場(4号館 1階 白鳥ホール 南)

診断・治療に苦慮した肉腫症例について、multidisciplinaryに議論し、情報を共有する。

座 長
  • 横山 幸浩
  • (名古屋大学大学院 腫瘍外科学教室)
  • 西田 佳弘
  • (名古屋大学医学部附属病院 リハビリテーション科)
演 者

診断・治療に苦慮した神経線維腫症I型患者に生じた傍脊椎腫瘍の悪性転化の1例

  • 浅野 尚文
  • (慶應義塾大学医学部 整形外科学教室)

症例検討: 左右腎静脈合流部下大静脈に浸潤した平滑筋肉腫の1例

  • 前田 好章
  • (北海道がんセンター 消化器外科)
  • 平賀 博明
  • (北海道がんセンター 骨軟部腫瘍科、サルコーマセンター)

術前化学療法後に切除し得た脊椎浸潤を有する後腹膜原発脱分化型脂肪肉腫の一例

  • 奈良 聡
  • (国立がん研究センター中央病院 肝胆膵外科)

Patient adovocate program

「見放されたと感じる患者をなくすために
院内、院外での連携、情報共有のあり方を考える
~希少で難しい肉腫の症例に出会ったとき、切除不能な患者さんに出会った場合、どうしていますか?~」

2月10日(土) 9:40~11:10 第2会場(4号館 3階 432)

日頃「うちの病院では手術の経験がないので対応できない」「臓器を巻き込んでいるので手術はできない」「もう治療方法がない」のような医師の言葉や対応により、見放されたと感じ、色々と他の病院を探す患者さん、自由診療など別の方向に進んでいく患者さんなど、病院を転々とするがん難民といえる肉腫患者さんと出会うことが少なからずある。
このセッションでは、最終的には見放されたと感じる患者さんがいなくなるよう、個々の患者さんに対し最適な案内やコミュニケーションがとれているか、院内や病院間の連携、情報共有のあり方を医師・相談員など異なる立場で日頃感じている課題や現状を共有しながら、皆で解決策を探していきたい。

座 長
  • 朴木 寛弥
  • (奈良県立医科大学)
  • 志村 敬彬
  • (肉腫(サルコーマ)の会 たんぽぽ)
演 者

見放されたと感じる肉腫患者をなくすために:腫瘍内科の見地から

  • 髙橋 俊二
  • (がん研有明病院 総合腫瘍科)

緩和ケア中心の医療が必要な患者さんへの対応

  • 中田 英二
  • (岡山大学 整形外科)

緩和ケア中心の医療が必要な患者さんへの対応
MSWの視点から

  • 武本 麻理絵
  • (がん研究会有明病院 地域連携室)

肉腫患者さんを支える地域医療体制構築のための課題

  • 蓮岡 佳代子
  • (岡山大学病院 看護部 腫瘍センター)

教育講演

「診断」

2月9日(金) 13:10~14:10 第3会場(4号館 3階 431)

肉腫診療に必要となる基礎医学の知識から、病理、診断、治療まで一通り学びます。

座 長
  • 安藤 雄一
  • (名古屋大学)
演 者

病理診断:間葉系腫瘍の組織診断

  • 山口 岳彦
  • (獨協医科大学日光医療センター 病理診断科)

肉腫の画像診断に必要となる基礎的知識

  • 三宅 基隆
  • (国立がん研究センター中央病院 放射線診断科)

「局所治療」

2月9日(金) 14:10~15:10 第3会場(4号館 3階 431)

座 長
  • 浦川 浩
  • (名古屋大学医学部附属病院 先端医療開発部)
演 者

肉腫に対する外科治療

  • 生越 章
  • (新潟大学地域医療教育センター・魚沼基幹病院 整形外科)

肉腫の放射線治療

  • 角 美奈子
  • (東京都健康長寿医療センター 放射線治療科)

「全身治療」

2月9日(金) 15:20~16:20 第3会場(4号館 3階 431)

座 長
  • 柴田 剛志
  • (日本赤十字社愛知医療センター名古屋第二病院)
演 者

骨軟部腫瘍に対する薬物療法

  • 高橋 雅信
  • (東北大学大学院医学系研究科 臨床腫瘍学分野/東北大学病院 腫瘍内科)

小児・思春期に好発する肉腫の全身治療

  • 小川 淳
  • (新潟県立がんセンター新潟病院 小児思春期・血液腫瘍科)

「部位別治療」

2月9日(金) 16:20~17:20 第3会場(4号館 3階 431)

座 長
  • 前田 修
  • (名古屋大学医学部附属病院 化学療法部)
演 者

後腹膜肉腫診療におけるエビデンス

  • 岩田 慎太郎
  • (国立がん研究センター中央病院 骨軟部腫瘍・リハビリテーション科)

がんロコモ診療のために知っておきたい新しい骨転移マネージメント

  • 森岡 秀夫
  • (国立病院機構東京医療センター 整形外科)

一般演題(口演)

一般演題(ポスター)

東海がんプロセミナー

「あなたの治療、どう選ばれる?診療ガイドラインの基礎と次世代がんプロフェッショナルの挑戦」

2月10日(土) 13:20~14:50 第2会場(4号館 3階 432)

共催:東海がん専門医療人材養成プラン

診療ガイドラインと教科書の違いはなんでしょうか。診療ガイドラインはどのように作られるのでしょうか。クイズ形式も取り入れながら、診療ガイドラインの初心者にもわかりやすいようにご講演いただきます。世界のサルコーマ診療ガイドラインについて批判的な吟味も行います。なお、本セミナーは「東海がん専門医療人材養成プラン」(東海がんプロ)との共催セミナーです。

座 長
  • 安藤 雄一
  • (名古屋大学)
演 者
  • 湯浅 秀道
  • (独立行政法人国立病院機構豊橋医療センター 歯科口腔外科)

ランチョンセミナー

ランチョンセミナー1

「悪性軟部腫瘍の妊孕性温存と薬物治療戦略を考える」

2月9日(金) 12:00~13:00 第1会場(4号館 1階 白鳥ホール 南)

共催:エーザイ株式会社

ランチョンセミナー1
座 長
  • 佐藤 豊実
  • (筑波大学 産科・婦人科)
演 者

AYA世代悪性軟部腫瘍患者に対する妊孕性温存

  • 北野 敦子
  • (聖路加国際病院 腫瘍内科)

ランチタイムに最適な進行悪性軟部腫瘍の薬物治療のお話
-ガイドラインの記載と、最近私が興味を持っているテーマを踏まえて-

  • 遠藤 誠
  • (九州大学 整形外科)

ランチョンセミナー2

「がん遺伝子パネル検査」

2月9日(金) 12:00~13:00 第2会場(4号館 3階 432)

共催:コニカミノルタREALM株式会社

ランチョンセミナー2
座 長
  • 川井 章
  • (国立がん研究センター中央病院)
演 者

GenMineTOPの特徴と当院での使用経験

  • 小林 寛
  • (東京大学医学部附属病院 整形外科)

日米のがんゲノムプロファイリング検査の現状およびそのデータの利活用による骨軟部肉腫の病態解明から治療標的の探索

  • 小倉 浩一
  • (国立がん研究センター中央病院 骨軟部腫瘍科)

ランチョンセミナー3

「希少がん「肉腫」治療への診療科を超えた取り組み」

2月9日(金) 12:00~13:00 第3会場(4号館 3階 431)

共催:大鵬薬品工業株式会社

ランチョンセミナー3
座 長
  • 上田 孝文
  • (それいゆ会 こだま病院 整形外科 統括診療部長)
演 者
  • 小林 英介
  • (国立がん研究センター中央病院 骨軟部腫瘍・リハビリテーション科 
     医長)

ランチョンセミナー4

悪性軟部腫瘍の診断(画像/病理)

2月10日(土) 11:30~12:30 第1会場(4号館 1階 白鳥ホール 南)

共催:日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社 医薬開発本部

ランチョンセミナー5
座 長
  • 筑紫 聡
  • (愛知県がんセンター 整形外科部 部長 サルコーマセンター長)
演 者

悪性軟部腫瘍の画像診断

  • 青木 隆敏
  • (産業医科大学医学部 放射線科学講座 教授)

悪性軟部腫瘍の病理診断

  • 久岡 正典
  • (産業医科大学医学部 第1病理学 教授)

ランチョンセミナー5

「肉腫のゲノム医療と個別化治療の実際」

2月10日(土) 11:30~12:30 第2会場(4号館 3階 432)

共催:バイエル薬品株式会社

ランチョンセミナー5
座 長
  • 安藤 雄一
  • (名古屋大学医学部附属病院 化学療法部 教授)
演 者
  • 下井 辰徳
  • (国立がん研究センター中央病院 腫瘍内科 医長)

ランチョンセミナー6

「神経線維腫症1型(NF1)/叢状神経線維腫(Plexiform Neurofibroma)における多診療科連携による治療戦略」

2月10日(土) 11:30~12:30 第3会場(4号館 3階 431)

共催:アレクシオンファーマ合同会社 メディカルアフェアーズ本部

ランチョンセミナー6
座 長
  • 西田 佳弘
  • (名古屋大学医学部附属病院 リハビリテーション科)
演 者

神経線維腫症1型における多診療科連携による手術治療戦略

  • 川島 寛之
  • (新潟大学大学院医歯学総合研究科 機能再建医学講座整形外科学分野)

神経線維腫症1型における多診療科連携による診断と治療戦略

  • 武内 俊樹
  • (慶應義塾大学病院母斑症センター/慶應義塾大学医学部 小児科)

スポンサードセッション

「切除困難な後腹膜腫瘍に対する治療戦略ー吸収性スぺーサーの使用経験ー」

2月10日(土) 9:40~10:40 第1会場(4号館 1階 白鳥ホール 南)

共催:アルフレッサ ファーマ株式会社

スポンサードセッション
座 長
  • 荻野 浩幸
  • (名古屋陽子線治療センター センター長)
演 者

後腹膜腫瘍に対するスペーサー手術+粒子線治療 (Space-making particle therapy)の現状と今後の展望

  • 小松 昇平
  • (神戸大学大学院医学系研究科外科学講座 肝胆膵外科学分野 講師)

根治切除不能骨盤内・後腹膜肉腫に対する放射線治療用吸収性スペーサ留置術の要点

  • 砂川 真輝
  • (名古屋大学大学院医学系研究科 腫瘍外科学講座 助教)